メルカリの発送で使う段ボールってなんでもいいの?
商品に対して段ボールが大きすぎる場合はどうやって加工すればいいんだろう?
らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便を利用する方の多くが悩む問題だと思います。
メルカリ歴6.5年、出品数200点以上の私がメルカリで使用する段ボールについてとサイズの加工方法についてご説明いたします。
メルカリ便で使う段ボールはなんでもいい?
結論から申し上げますと、なんでもいいです。(宅配便コンパクト、ゆうパケットプラスは除く。)
らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便では段ボールの種類について特に規程がないため、どのような段ボールを使っても問題ありません。
ただ外観や内観が傷だらけだったり、中が汚れている段ボールを使うと、中身の商品が傷ついたり汚れたりします。
それによって購入者の方から低評価をつけられる恐れがありますので、できるだけきれいな段ボールを使用しましょう。
段ボールの入手方法は?
私の場合段ボールの入手方法は2つです。
1つ目はamazon、楽天といったネットショッピングです。
送られてきた商品の段ボールを捨てずに家で保管しておきます。
これだと自分で調達に行く必要もなく、折りたたんで置いておけば場所も取らないのでおすすめです。
2つ目はスーパーです。
スーパーによっては不要な段ボールを置いておくスペースがあり、自由に持って行っていいところもあります。
家に段ボールがなく、すぐに欲しい場合はスーパーから調達しましょう。
段ボールのサイズを加工する方法
段ボールが用意できても、梱包する商品が段ボールのサイズとぴったり合うということはまれだと思います。
商品のサイズに比べて段ボールが大きすぎると、配送の際に中で商品が動いてしまいますし、何より配送料が高くなってしまいます。
そのため段ボールを商品に大きさに合わせて加工する必要があります。
以下画像付きで段ボールのサイズを加工する方法をご説明いたします。
梱包の際に必要なものは段ボール、ガムテープ、カッター(はさみでも可)の3つです。
①段ボールの中に商品を入れ、商品が段ボールにぴったりつくように寄せる。
②カッターの刃を出さない状態で、商品の大きさにそって段ボールに跡をつける。
後程商品を包みやすくするために段ボールに跡をつけます。
カッターの刃を出してしまうと箱が切れてしまうので、ご注意ください。
③跡をつけた部分まで段ボールにカッターで切込みを入れる。
④跡をつけた部分に沿って商品を包むように段ボールを折る。(折る際に不要な段ボールはカッターで取り除く。)
⑤ガムテープで補強をして完成
この方法であればどのような大きさの段ボールでも商品にぴったり合ったサイズに加工することができます。
できるだけ商品に合わせて小さくした方が配送料が安く済みますので、是非試してみてください。
(商品が壊れやすいものの場合、あらかじめプチプチなどの緩衝材で覆ってから段ボールを加工するようにしてください。)
梱包がめんどくさい場合は宅配買取業者への依頼も検討してみる!
ここまで段ボールを加工して梱包する方法をお伝えしましたが、売る商品が多いといった理由で1つ1つ梱包するのがめんどくさい方もいらっしゃると思います。
そのような場合は宅配買取業者への依頼も検討してみてください。
宅配買取業者の場合、いくつかの商品を段ボールに入れて発送するだけでまとめて査定してくれます。
またいちいち送るのもめんどくさいのであれば、自宅に来てもらってその場で査定をしてくれる出張査定にも対応している業者を利用してみてください。
以下宅配査定や出張査定をしてくれる業者のURLを記載いたしますので、是非一度ご覧ください。
メルカリについての他の記事はこちら
この記事以外にもメルカリについては他にも記事を書いておりますので興味のある方は是非ご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント