詳細についてご興味を持っていただき、ありがとうございます。
ブログ、資格の種を運営しているひーと申します。
当ブログでは主に資格に関する情報を発信しております。(たまに資格と関係ない記事も書いたりします笑)
筆者について
私は一般企業に勤める30代のサラリーマンです。
私の趣味は資格勉強です。
社会人になりたての頃は勉強が嫌いで一切勉強をしていませんでしたが、会社からある資格を取るようにと業務命令があったことをきっかけに資格勉強の面白さに気づき、今では私の生活のルーティンになりました。
資格勉強にあてた時間は約5年半で約5,700時間です。
この経験を活かし、資格取得に向かって努力している方へ少しでもお役に立てる情報を提供したいと思っております。
筆者が合格した試験一覧
試験合格時期
2017年 管理業務主任者合格
2018年 日商簿記2級、建設業経理士1級、宅建士合格
2019年 第一種衛生管理者合格
2020年 全経簿記上級合格
2021年 日商簿記1級・3級、FP2級合格
2022年 社会保険労務士、給与計算実務能力検定1級合格
当ブログのコンセプト
私が実際に経験したものだけで記事を作成する!です。
例えば資格学校のレビューに関する記事は他人の感想だけを羅列したものではなく、実際に自分が利用した感想をメインに記事を書きます。
良い点だけではなく、悪い点もしっかり記載するつもりです。
最後に
今後も様々な資格勉強に挑戦し、たくさんの情報を提供していきたいと思います。
そして多くの方に資格勉強の楽しさを知ってもらったり、このブログがすごく役に立ったといってもらえるようになりたいと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。